2016年06月26日
トレーニングナイフ?
前回の続きになるんですが、せっかくなのでトレーニングナイフ?のような物を作成してみました。

黒いのが刃の部分がプラバン、ハンドル代わりにまいてるのがゴムのようなテープ(癒着テープとかいうもの)で見た目も重量も超チープになりました。市販トレーニングナイフの超粗悪品みたい!
刃の部分に弾力もほぼないので落としたら折れるレベル…安全!
もう一本の方は刃の部分がアルミの削りだし、ハンドルは結局木材から削りだしました…材料はいつだか作成したショットガンストックの端材。
これもアルミ2ミリ厚なんで、指の力だけでグニャリと曲がります。刺さったら危ないので先端をツルツルになるまで磨き安全安心
ヒルトのとこだけは鉄板なので無駄に頑丈
チームメイトからはまるで囚人の粗悪ナイフみたいと罵声をあびせられはしましたが、ナム装備用にレザーシースがありますので、これにいれておこうと思います。
ほら、たぶん5m以上離れた人からは何と無くナイフっぽいなにかに見えるはず!

黒いのが刃の部分がプラバン、ハンドル代わりにまいてるのがゴムのようなテープ(癒着テープとかいうもの)で見た目も重量も超チープになりました。市販トレーニングナイフの超粗悪品みたい!
刃の部分に弾力もほぼないので落としたら折れるレベル…安全!
もう一本の方は刃の部分がアルミの削りだし、ハンドルは結局木材から削りだしました…材料はいつだか作成したショットガンストックの端材。
これもアルミ2ミリ厚なんで、指の力だけでグニャリと曲がります。刺さったら危ないので先端をツルツルになるまで磨き安全安心
ヒルトのとこだけは鉄板なので無駄に頑丈
チームメイトからはまるで囚人の粗悪ナイフみたいと罵声をあびせられはしましたが、ナム装備用にレザーシースがありますので、これにいれておこうと思います。
ほら、たぶん5m以上離れた人からは何と無くナイフっぽいなにかに見えるはず!
Posted by オンライン支部管理班 at 00:52│Comments(0)