スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2015年09月04日

関東本部情報

黒竜関東本部の隊長より、平日の昼間から「これからサバゲいくぜ!」的な連絡がありましたので、せっかくなのでこちらでもご報告を。

本日のゲームは ウーパー新横浜店さん という所らしいです。

http://wooper.biz/



画像おくってくれたんですが、一体だれでしょうか…
説明はありません。
たまに会話が成立しない隊長らしいですが…

ちなみに、隊長の装備画像もきてました。



パッと見、10年前から変わってないようにみえます。
多分メインウェポン以外本当に変わってないんでしょう…
とにかくヒットを取ること、射程内にいる敵をいかに逃がさないか、追撃するか、10年前から変わらないスタイルの隊長らしい装備です。
完全実用重視ですねー

なんていうか、レポート的なを期待してたんですが、彼のコメントは「すごいいいふぃーるど」のみでした…

なにがなんだかよくわかりませんでしたが、楽しそうでなにより
またレポートよろしくお願いします!


今日、チームのオンライン会議(単なるLINEのグループトークですが…)で、チームで迷彩服、銃を統合する?なにがよい?みたいな話題になったんですが、全員発言が自由すぎてなにひとつ決まらず…なんとなく、ただただなんとなくですが、着る着ないはべつにしても1セットはチーム統合装備があると楽しそうだなと思うんですよねー

このテーマは持ち越して、いつか統合できたらいいなぁ



  


Posted by オンライン支部管理班 at 23:27Comments(0)

2015年09月02日

38spl?

先日昔々のマルシンミリポリを譲っていただきました。





さすがにすでに撃てる状態にはなく、治してどうこうとは考えていません。

もともとリボルバー好きですし、ミリポリの無駄のない造形は見ていて飽きないので飾っておこうかと…

ただし、これ、カート式なんですがカートが全弾破損しておりました。
プラ製の純正カート眺める限りは実弾38splに近そう…

撃てるわけではないのでダミーカートでもいれておこう!

とはおもったものの結構いいお値段するし、近場にはうってない、ということでそれっぽいモノをつくってみました。








それらしい鉄の棒をカットして、それらしい弾頭をパテで形成、色塗りして・・・

これを仕事の昼休みをつかって3日間…
会社では完全変態扱いでしたがそれらしいものができましたw
不揃いだけどきにしない、どうせ見えないし!

カート自体は鉄の塊なので重量アップで銃を置いたときのゴトリって感じもアップ、なにより楽しく作業できて満足です。




かっこいいのでしばらくこのまま飾っておきましょう。
いつか銃の塗装もしよう…


ミリブロのリンクってよくわからず、貼れてなかったんですがようやく貼れました。
スマホ管理画面だとリンク編集の項目無いような気がする…


  


Posted by オンライン支部管理班 at 00:41Comments(0)